散歩の途中で、

散歩コースの一つですが、お寺の看板にあって前から気になっていた「樹木葬」の実際がどうなのかを見学しに境内に入っていったら、たまたま住職(年代を後で話してて40代だと)と遭遇できたので、話を聞いてみた。
なぜ樹木葬かと言うと、ウチの奥が樹木葬が良いと前から言ってて、適当なところがあれば決めたいと思っていたから。
そもそも、近所のお寺では樹木葬とか言う考え方が存在してないようで、こちらのお寺のWEBページを見ても、住職の応対を聞いても経営感覚も優れていると感じられたので、多分ここに決めるだろうと思う。
過去の恒星活動(星)から生まれた人間は、大地(星)に帰るのが自然だろうと思うし。庶民の墓石というのは、元禄時代が初めというから歴史的にそれほど長いものでもないから石は要らないな。
この記事へのコメント